FxFavReader ‡
このパネルについて ‡
Firefox、Netscape、Mozillaのブックマークを表示するパネルです。 表示するブックマークは自動検出されます(Firefoxに対応)。任意のブックマークを表示するよう指定もできます。ブックマークの編集は対応していません。
FxFavReaderを3つ使い、それぞれでFirefox・Netscape・Mozillaのブックマークを表示ということもできます。
スクリーンショット ‡
![]() |
オプション設定 ‡
- 全般
- 表示ブックマーク
- 自動検出
表示するブックマークを自動的に検出します。現在はFirefoxのブックマークの自動検出に対応しています。 - ブックマークを指定する
表示するブックマークを任意に指定します。
- 自動検出
- お気に入りをシングルクリックで開く
フォルダやアイテムをシングルクリックで開きます。 - 水平スクロールバーを表示する
水平スクロールバーが表示されます。設定の反映にはIEの再起動が必要です。
- 表示ブックマーク
- ブラウザ
- Firefox
- 自動検出
Firefoxブラウザを自動的に検出します。 - ブラウザを指定する
Firefoxブラウザの場所を指定します。指定はFirefox以外のブラウザでもかまいません。
- 自動検出
- Netscape
- 自動検出
Netscapeブラウザを自動的に検出します。 - ブラウザを指定する
Netscapeブラウザの場所を指定します。指定はNetscape以外のブラウザでもかまいません。
- 自動検出
- Mozilla
- 自動検出
Mozillaブラウザを自動的に検出します。 - ブラウザを指定する
Mozillaブラウザの場所を指定します。指定はMozilla以外のブラウザでもかまいません。
- 自動検出
- 任意のブラウザ
- ブラウザを指定する
IEとは別にお気に入りを開くブラウザを指定します。任意のブラウザを指定できます。
- ブラウザを指定する
- Firefox
お気に入りプロパティ ‡
- 名前
アイテムの名前を表示します。 - URL
アイテムのURLを表示します。 - キーワード
アイテムのキーワードを表示します。 - 説明
アイテムの説明を表示します。
LastModified: 2007-07-30